全てのカテゴリーの記事一覧

森林総合研究所REDD 研究開発センター 国際セミナー

2017.12.18イベント情報

2018年2月7日(水)に、REDD+の低コストな排出削減量の評価方法や地域レベルのREDD+活動の評価について国際セミナーが開催されます(主催:森林総合研究所)。 本セミナーでは、REDD+を下支えする様々な技術的な課 […]

【開催報告】フォレストカーボンセミナー:COP23等報告会

2017.12.18お知らせ

国際緑化推進センター主催のセミナーを下記の通り開催いたしました。 ドイツ・ボンにおけるCOP23の議論を踏まえた国際的な動向が報告されました。 日時 平成29年12月15日(金)14:00~16:30 会場 文京シビック […]

早稲田大学 持続型食・農・バイオ研究所
シンポジウム開催

2017.11.10イベント情報

早稲田大学 持続型食・農・バイオ研究所が、シンポジウム「地球温暖化対策の手段としての森林・農業-土壌の役割を中心として-」 を11/21(火)に開催します。 GHG吸収源としての土壌の役割に焦点を当てたシンポジウムで、3 […]

フォレストカーボンセミナー:COP23等報告会

2017.11.16お知らせ

国際緑化推進センター主催のセミナーを下記の通り開催いたします。 ドイツ・ボンにおけるCOP23の議論を踏まえ、今後の吸収源対策のあり方について考えます。 日時 平成29年12月15日(金)14:00~16:30 会場 文 […]

日本沙漠学会シンポジウムの開催

2017.10.11イベント情報

日本沙漠学会が、「砂漠化と向き合う―研究と実践の融合」と題して秋季シンポジウムを10月28日(土)に開催します。 沙漠化という課題について、自然環境と社会文化の両面から研究・実践に取り組んできた3名の方の取り組みを共有し […]