全てのカテゴリーの記事一覧

【開催報告】フォレストカーボンセミナー:COP24等報告会

2019.01.18お知らせ

国際緑化推進センター主催のセミナーを下記の通り開催いたしました。 ポーランド・カトヴィツェにおけるCOP24を踏まえた国際的な動向や今後の吸収源対策のあり方について報告され、質疑応答でも活発な議論がなされました。 日時 […]

フォレストカーボンセミナー:COP24等報告会

2018.11.30お知らせ

国際緑化推進センター主催のセミナーを下記の通り開催いたします。 ポーランド・カトヴィツェにおけるCOP24の議論を踏まえ、今後の吸収源対策のあり方について考えます。 日時 平成31年1月18日(金)10:00~12:00 […]

『人間と環境』誌に論文掲載

2018.11.19お知らせ

日本環境学会の学会誌『人間と環境』第44巻3号(2018年10月発行)に、弊センター主任研究員 仲摩栄一郎の共著による論文「インドネシア・ジャワ島の持続可能な森林保全をめざす 非木材林産物のサトウヤシ砂糖の生産工程調査と […]

トヨタ紡織×JIFPRO×ムハマディア・マラン大学のプロモーション映像

2018.11.19お知らせ

トヨタ紡織株式会社及びトヨタ紡織インドネシア社のご寄付により、インドネシア環境林業省及びムハマディア・マラン大学との共同でJIFPROが植林を実施した「トヨタ紡織環境の森」のプロモーション映像を公開しました。(制作:ムハ […]

日本・インドネシア国交樹立60周年記念森林ビジネスワークショップ

2018.11.15イベント情報

在日インドネシア大使館と日本アセアンセンターが、日本・インドネシア国交樹立60周年記念森林ビジネスワークショップ「コミュニティベースのエコ製品の振興:森林管理ユニット(FMU)との協働によるエコ製品のマーケティングと投資 […]