一般財団法人 国際開発センター

団体概要

  • 設立
    1971年設立
  • 代表者
    理事長 竹内 正興
  • 連絡先
    〒108-0075 
    東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア12階
    TEL 03-6718-5931
    E-mail general_dep@idcj.or.jp
    URL http://www.idcj.or.jp/
  • 背景と活動目的
    (一財)国際開発センターは、日本初の開発、国際協力分野専門の総合的なシンクタンクとして、1971年に創立されて以来、国際協力の「質」の向上を目指して活発に事業を展開しています。

森林分野における主たる活動テーマ

  • 環境教育
  • 森林レクリエーション

活動対象国

カンボジア

これまでの植林への取組状況

最近の植林プロジェクト紹介

「みんなで学校をつくろう」プロジェクト(中学校緑化支援)
対象国・地域 カンボジア国シェムリアップ州
事業実施期間 2013年 – 2014年
CP機関 地元NGO
Joint Support Team for Angkor Preservation and Community Development(JST)
プロジェクトのハナシ 地域の青年団による環境教育ワークショップを通して、自然環境保護の重要性を子供たちや保護者に伝え、子供たちや先生の参加型による植樹を実施しました。校庭での植樹の影響もあり、現在は、校庭菜園にも取り組んでいます。野菜やハーブの栽培を始め、クラスごとに場所を決めて水やりや菜園管理にあたっています。校庭菜園で収穫した野菜は、栽培に携わった子供たちでわけあっています。植えた木への水やりも継続しており、放課後の活動後、子供たちは自分たちもさっぱりしたいと、水やりと一緒に自分も水浴びするという光景も見られます(団体概要欄の写真参照)。
植林規模 合計200本を、校庭周辺等に植樹。
植栽樹種 コキ(フタバガキ科)60本、ジアン(フタバガキ科)60本、マンゴー 30本
その他
アンコールの森再生支援プロジェクト(小学校植樹活動と未来の環境教育・保全活動指導者つくり)
対象国・地域 カンボジア国シェムリアップ州
事業実施期間 2010年 – 2013年
CP機関 地元NGO(JST)
プロジェクトのハナシ このプロジェクトでは、まず地元青年団を育成します。彼らが小学校の先生と協働で開催する環境教育ワークショップを通して、子供たちは自然環境の重要性を学び、植樹に参加します。また先生と子供たちは、水やり当番などをきめて、維持管理を担っています。
植林規模 合計1000本を、小学校16校の校庭周辺等に植える。
植栽樹種 コキ(フタバガキ科)、ジアン(フタバガキ科)、マンゴー
その他 三井物産環境基金