特定非営利活動法人 緑のサヘル

団体概要


  • 設立
    1991年設立、2014年法人格取得
  • 代表者
    代表理事 岡本 敏樹
  • 連絡先
    〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町16 NASビル3階
    TEL 03-3252-1040
    E-mail agsj_tokyo@sahelgreen.org
    URL http://sahelgreen.org/
  • 背景と活動目的
    サハラ砂漠を越えた南側、ここは、かつて久しぶりに緑を目にしたアラビアの商人たちによって、「岸辺(サヘル)」と呼ばれました。
    今、その「岸辺」では砂漠化が進み、人々の生活基盤が奪われています。
    砂漠化の進むサヘルの土地を、人々が生活を続けていくことの出来る「緑の岸辺」に戻すため、活動を行っています。

森林分野における主たる活動テーマ

  • 住民生計向上
  • 植生回復

活動対象国

ブルキナファソ、チャド共和国

これまでの植林への取組状況

小学校緑化支援プロジェクト(第1期)、バム湖湖岸保全および生活改善のための植林プロジェクト

最近の植林プロジェクト紹介

バム県小学校緑化支援プロジェクト(第2期)
対象国・地域 ブルキナファソ、中央北部州、バム県
事業実施期間 2014年 – (継続中)
CP機関 地方行政機関(環境・持続的開発省バム県局)、地元NGO
プロジェクトのハナシ
  • 2014年より、第2期を開始。小学校10校を対象に、各校が計画・実施する学校林造成活動を支援しています。
  • 生徒だけではなく、教師や保護者が参加する学校としての取り組みを支援しています。
  • 植栽された苗木への水やりや保護作業を通じた実践的な環境教育になっています。
  • 苗木を植栽した場所の周囲を金網で囲うなど、各校で工夫がされています。
  • 県の教育局からも高い評価を受けています。
植林規模 550本
植栽樹種 ニーム:Azadirachta indica
その他 イオン環境財団
自己資金
バム湖周辺地における生活改善のための植林プロジェクト
対象国・地域 ブルキナファソ、中央北部州、バム県
事業実施期間 2013年 – (継続中)
CP機関 地方行政機関(環境・持続的開発省バム県局、初等教育・識字省バム県局)、地元NGO
プロジェクトのハナシ
  • バム湖に面している6村と離れている2村で実施。
  • 農地として利用できない(法律上の禁止、主要穀物が栽培できない)土地を有効活用し、薪を調達する作業の軽減や育った木から用材を販売することを目的としています。
  • 植林を希望する住民が行なう植林活動を支援。5年後には、用材販売が可能になります。
  • 用材としての切り出し・販売が開始された植林サイトが現出しており、村内の他の住民への刺激になっています。
  • 植栽されたマンゴへの接ぎ木を実施しました。
植林規模 12,000本
植栽樹種 ユーカリ:Eucalyptus camaldulensis
その他 緑の募金
自己資金
ヤルカ村生活改善プロジェクト
対象国・地域 ブルキナファソ、中央北部州、バム県
事業実施期間 2012年 – 2012年
CP機関 地方行政機関(環境・持続的開発省バム県局)、地元NGO
プロジェクトのハナシ
  • 村に設置された保護区において、地域に昔からある在来樹種を回復させるための植林活動です。
  • 同村で既に実施されている養蜂活動と関連させ、「ミツバチの森」と名付けて蜜源としても利用します。
  • 「積極的な保全」手段としての保護区の設置、「積極的な回復」としての在来樹種の植林、「保全・回復の促進」としての養蜂活動の三本柱を組み合わせ、地域環境の回復を図ります。
  • 蜂蜜は現金収入になり、在来植生は食用や薬用として利用されます。住民生活にとってのメリットを考慮しています。
植林規模 500本
植栽樹種 アカシア・ニロチカ:Acacia nilotica
その他 自己資金