森林再生テクニカルノート(TPPs)は、途上国の劣化が進んだ森林や開発後に放棄され荒廃した土地等において、効果的な森林の再生に大きく貢献する技術集です。
乾季のある地域において、植林地を火災被害から守るために、防火帯は必須であり、初期段階から計画されるべきである。防火帯によって植林地はブロック毎に分割される。様々な植林地によりブロックのサイズは異なるが、ひとブロックのサイズは25haが最適、最大でも30haと推奨している。防火帯は、道路、地形線(尾根・谷)、水路又は緑地帯により構成される(FA Cambodia and DANIDA 2005)。
防火帯は植林地内へのアクセスを確保する道路としても機能する。火災時には、防火帯を通って消火地点に到達し、消火活動を実施する。そのため車両が通行するために必要となる幅等を確保する必要がある(Leask and Smith 2011)。
推奨される防火帯の幅は、6m~30m以上まで様々であり、大きい幅の防火帯は防火効果が高い半面、維持管理が困難であるが、それでも火が超える場合もある(FA Cambodia and DANIDA 2005)。西オーストラリアの植林地の場合は、境界外側の防火帯の幅は15m、内側の防火帯の幅は少なくとも6mが推奨されている(Leask and Smith 2011)。
林野火災の自然焼け止まりは,地形からみると傾斜のきびしい稜線あるいは風下斜面であり、植生からみると針葉樹林から広葉樹林に変わる箇所に現われる(消防庁消防研究所 1988)。このように既存の自然立地条件を考慮して、又は、人工の道路等を活用して防火帯を設置し、必要に応じてその幅を広げることが推奨される。防火帯の種類としては、以下のタイプ分けができるが、造成・維持費用及び延焼防止効果を考慮すると、緑地帯や多目的及び生産的な防火帯が推奨される(FA Cambodia and DANIDA 2005)。