| 団体名: | 大阪府日本中国友好協会 | |||
| 英語名称: | NPO Japan-China Friendship Association of Osaka Prefecture | |||
| 団体属性: | 特定非営利活動法人 | |||
| 代表者: | 熊谷 信昭 | 設立: 1950年10月1日 | ||
| 連絡先: | 〒552-0021 | |||
| 大阪府大阪市港区築港 2丁目 8-24 piaNPO 5F | ||||
| TEL: 06-4395-1111 | FAX: 06-4395-1113 | |||
| E-mail: jcf@mail.infomart.or.jp | ||||
| ホームページ: http://yousworld.com/nichu/ | ||||
| 海外での植林実績: | ||||
| 1 | 事業名 | 雲南省大里白族自治州剣川県剣湖水源涵養林植林事業 | ||
| 対象国 | 中華人民共和国 | |||
| 対象地域名 | 雲南省大里白族自治区剣川県 | |||
| 目的 | 生態保全 | |||
| 主な植栽樹種 | 楊,竹,柳樹,胡桃,○楸,柏,雲南松,青刺,栗 | |||
| 全体計画(計画及び実績) | ||||
| 実施期間 | ||||
| 面積(本数) | 50ヘクタール〜 | |||
| 各年毎実績(面積,本数) | ||||
| 2001年 | 51.53ヘクタール | |||
| 2002年 | 15.00ヘクタール | |||
| 2003年 | 166.47ヘクタール | |||
| 2004年 | 40.73ヘクタール | |||
| 2 | 事業名 | 甘粛省敦煌市黒山嘴風沙口防風固沙林植林事業 | ||
| 対象国 | 中華人民共和国 | |||
| 対象地域名 | 甘粛省敦煌市黒山嘴(月牙泉周辺) | |||
| 目的 | 砂漠緑化 | |||
| 主な植栽樹種 | 楊,沙棗,柳樹,○柳,梭梭,沙棘,葡萄 | |||
| 全体計画(計画及び実績) | ||||
| 実施期間 | 2004年〜 | |||
| 面積(本数) | 50ヘクタール〜 | |||
| 各年毎実績(面積,本数) | ||||
| 2004年 | 50ヘクタール | |||
| 2005年 | 70ヘクタール | |||
| 3 | 事業名 | 雲南省昆明市呈貢県○○池水源涵養林事業 | ||
| 対象国 | 中華人民共和国 | |||
| 対象地域名 | 雲南省昆明市呈貢県 | |||
| 目的 | 生態保全 | |||
| 主な植栽樹種 | 旱冬瓜,クヌギ | |||
| 全体計画(計画及び実績) | ||||
| 実施期間 | 2005年〜 | |||
| 面積(本数) | 50ヘクタール〜 | |||