| 団体名: | 浜田国際交流協会 日中友好防護林整備実行委員会 | |||
| 英語名称: | Hamada International Association | |||
| 代表者: | 宇津 徹男 | 設立:1993年 | ||
| 連絡先: | 〒 697-8501 | |||
| 島根県浜田市殿町 1 浜田市役所内 | ||||
| TEL: 0855-24-1241 | FAX: 0855-23-0210 | |||
| E-mail: hamakoku@mx.miracle.ne.jp | ||||
| 海外での植林実績: | ||||
| 1 | 事業名 | 市民緑化協力訪問事業 | ||
| 対象国 | 中華人民共和国 | |||
| 対象地域名 | 寧夏回族自治区石嘴山市 | |||
| 目的 | 浜田市の友好都市の中国寧夏回族自治区石嘴山市への緑化協力のため苗木代を補助し,石嘴山市の園林局や市民ボランティアに植林を行っていただくことにより,温暖化や酸性雨,黄砂の防止など地球規模の環境保全への意識の高揚並びに市民レベルの草の根交流を推進することを目的とする。 | |||
| 主な植栽樹種 | ニワウルシ,ハリエンジュ,コノテガシワ | |||
| 全体計画(計画及び実績) | ||||
| 実施期間 | 1999年8月〜2007年9月 | |||
| 面積(本数) | 41.5ヘクタール(93,692本) | |||
| 各年毎実績(面積,本数) | ||||
| 1999年 | 4.67ヘクタール | |||
| 2000年 | 3.33ヘクタール | |||
| 2001年 | 8.0ヘクタール | |||
| 2002年 | 6.0ヘクタール | |||
| 2003年 | 6.0ヘクタール | |||
| 2004年 | 7.5ヘクタール | |||
| 2005年 | 2.0ヘクタール | |||
| 2006年 | 2.0ヘクタール | |||
| 2007年 | 2.0ヘクタール | |||